駅周辺には、さまざまな大型ショッピング施設が集まる「町田」。ミセスに根強い人気の「小田急百貨店」、若者に人気の流行の発信地「109」、JR町田駅コンコースに直結した便利な駅ビル「ルミネ」、2006年秋に登場した快適さを追求したオシャレな商業施設「modi」などがあります。
また、2007年秋には町田駅前のランドマークである百貨店「東急まちだ店」と専門店ビル「東急まちだアンドユー」の2棟が、「町田東急ツインズ」としてリニューアル。今後も進化しつづける街「町田」から目が離せません!
駅周辺の商店施設のリニューアルが進んでいる一方で、昔ながらの雰囲気を残している場所があります。昭和30年代にタイムスリップしたような気分になれる「仲見世商店街」。
50年以上の歴史を誇る町田駅周辺で最も古い商店街で、有名なラーメン屋、いつも行列を作っている大判焼き屋さんなど、昔ながらのお店から新しいお店まで、バラエティ豊かなお店が30店ほど軒を連ねています。下町の庶民的な雰囲気を味わいたいという方は是非、“町田のアメ横”仲見世商店街へ行ってみてください!!
鎌倉街道沿いの七国山の周辺には、さまざまな公園施設が集まっています。その中でも特に注目したいのが、「町田リス園」。目玉は何と言っても約150匹のタイワンリスの放し飼いでしょう。来園者は、リスにエサをあげられるので至近距離でリスの愛らしい表情を見ることができます。中には、肩に飛び乗ってくるリスも・・・!放し飼いにされているのはリスだけではなく、世界で3番目の大きさのケヅメリクガメの「さちこさん」も放し飼いにされています。夏場などは、園内を元気に走り回っているんだとか。
リスやカメの他にもモルモット、プレーリードック、ウサギなども飼育されています。動物達の愛らしい表情に癒されてみてはいかがでしょうか。
※情報は2007年10月時のものです。